三井系列の賃貸物件は審査が厳しいと聞いたことがあります。
私的には「え!?」って感じでした。
第一に三井系列、といえどたくさんあるけどなー。汗。
第二に三井不動産住宅リースとか別に厳しくないけどなー。汗
なぜこのようなことが言われているのか、そして実際に三井系って審査厳しいのか考えてみました。
三井系列の賃貸物件とは
まず第一に三井系列の賃貸物件ってなんぞやと思われるかもしませんから、説明をしておきます。
- 三井不動産レジデンシャルリース(昔:三井不動産住宅リース)
- 三井レジデントファースト
- 三井ホームエステート
…etc
結構いろいろとあるので、なぜ三井系ってくくっちゃったんだろうなって思いました。笑
三井不動産レジデンシャルファーストは大手の管理会社で港区、渋谷区とかだと結構有名です。
ホームエステートはその名の通り、アパートとか軽量鉄骨系の集合住宅で有名なイメージです。
三井系の物件は審査が厳しいのか
三井系だから審査が厳しいってのは基本ありません。
いや、なぜわかるの?って、内部にいたわけじゃないからわかりませんけど、厳しいってはずはないでしょう!笑
むしろ煙のないところに火は立たないというか、原因がある人はそりゃあ通らないと言いますか…
私は港区で営業マンをやっていたのですが、三井不動産の物件をバンバン決めていました。審査が厳しいということもなく、むしろ対応が早くて審査をすぐに通してくれているイメージしかありません。
では、なぜ厳しいと言われたのか、考えましたが、おそらくは「賃料の価格帯」によるものじゃないかなーと思います。
賃料が高いから審査が厳しい
確かに、三井不動産の物件では賃料が高い物件があるかもしれません。
20万なんてのは当たり前で40万とかありますし、そうなると、審査はまともに行いますから。家賃の36倍〜40倍ほどの年収が必要隣ます。
これは厳しいと言いますか、15万以上の価格帯だと目安で暗黙の了解と言いますか(´-`).。oO
よく、「家賃は給料の3分の1に抑えろ」と言いますが、まさにその通りなのです。
例
家賃6万
=
給料18万円
=
年収216万
=
家賃の36倍
なので、巷でいう住む家は3分の1説は別に嘘でもなんでもなく、昔からの審査の基準なんですね〜。
管理会社側からしてみれば、滞納する人は住ませわせたくないですから、審査の基準を満たさない人は容赦なく落とすというわけでございます。とほほ
審査を通りやすくすることはできる?
野村不動産とか、成金スーパー高級マンションだったら、裏口あるでしょうが。(こんなん言ったら怒られるかな。私の妄想ね!ハハ)
三井さんの数十万の価格帯は基本ありません。
ちゃんと申し込み書類を不備なく書いて、ちゃんと書類を準備して、ちゃんと本人確認に出るのみです。
そもそも他の物件に落ちたから、おそらくダメであろう。というのは完全な素人の主観でしかないので、出すだけ出せや!としか思いません!笑
時間が無駄になるって?住みたい部屋の審査に出すことのどの辺が無駄になるのかも理解できません!
住みたくないお部屋に住む方がよっぽど無駄かと…うん
審査の期間などについては別記事でお話ししています。
賃貸の入居審査の期間はどれくらいかかる?素早く通すコツまとめ
三井系列の賃貸物件の審査が厳しいのかどうかについてでした。
世の中に出回る情報って根拠がありそうで、ない。三井さんの場合は賃料の価格帯がそもそも20万近かったりして、審査をちゃんとしているからそりゃあ厳しいというか、問題ある人は落ちていくわけでありました…
またこの手の記事は質問があれば書いていきたいです。
「元」賃貸営業の責任者なので、記憶にあればですが( ´ ▽ ` )ノ笑