不動産営業マンとして営業をしていて気になるのが、審査に落ちた理由!
え!って思います?営業マンにも落ちた理由って伝えられないことってザラになるんですよ!
絶対に審査通るだろ〜って思っていたのに、落ちるとなると、こっちも理由をいろいろと探すわけです。
でもわからない…落ちる原因と言われているものを今回はご紹介します。
そして落ちた後にどうするのかも合わせて書きますので、落ちたーやべーって人は役立ててください( ´ ▽ ` )ノ
記事の内容だよ
賃貸契約の審査は2箇所ある
審査に落ちるのは2つありましてまず1つめが物件の貸主、オーナーの審査、もう1つが保証会社の審査です。
それぞれ審査があり、それぞれ別のポイントを見られていますので、そこを語らなければ審査に落ちたのはなぜかを語ることはできません。
物件オーナーの審査に落ちる
オーナー審査は結構ヒトクセもフタクセもあります。笑
収入が足りていても、前に住んだことあった人でもこの人はいやだ。とかもありましたし。
職業柄的にいやだとか、何で判断されるかなんてわからない人もいます。オーナーは全国でたくさんいますので、一概にどこを見ている!とは言えないのです。
完全に委託されている場合は管理会社が審査をする場合もあります。管理会社が見ている場合は大抵は支払い能力があるかどうかと考えていいでしょう。
保証会社の審査に落ちる
保証会社の審査に落ちるケースもあります。
支払い能力があっても、昔に滞納をしていたりすると「金融の信用情報に傷がつく」こととなり、落ちることがあります。
オーナー審査と違い、クセはないのですが、保証会社によってザルだったり、厳しかったりします。
と思えば、厳しいと言われている会社が通ったりとナゾは深いです。笑
賃貸契約の審査に落ちる理由
賃貸契約の審査に落ちる理由はオーナー審査と保証会社審査を合わせて考えると複数あります。
- クレジットカードなどの滞納
- 職業で落とされる
- 他に申込者がいた
- オーナーからのイメージが悪い
- 勤めている会社が小さい
クレジットカードなどの滞納
クレジットカードを使っての滞納などは信用情報が汚れる、傷がついた状態と言えます。
クレジットカードに限らず、分割で購入した場合は携帯代、消費者金融で借りたお金を返すのが遅れたなど全てが記録されます。
信用情報が正常な綺麗な状態でないということは、その個人が支払い能力がない、あったとしても滞納したり遅延したりする。
と言う証拠になりますので、保証会社としては煙たがられます。
職業で落とされる
職業で落とされてしまう場合もあります。
水商売(キャバクラやホストなど)
であったり、一部ではタクシーの運転手も落ちることがあるといわれているようです。ようは、毎月の給料が変動する可能性がある仕事、ということですね。
他に申込者がいた
他に申込者がいる場合は、審査に落ちましたといわれてしまうこともあります。
実際には、もっと信用にあたいする個人からの申し込みがあって、オーナーがそっちを選んだ可能性もあります。
他に申込者がいて、そちらの方が支払い能力が高くて入居させたいとなれば、もう片方のこちらは「審査が落ちてしまいました」といわれ、お断りを受けるということですね。
オーナーからのイメージが悪い
オーナーの主観なので、何がダメなのかがわからないパターンですね。笑
一貫性は特になく、なぜその職業がダメだったり、と言う感じです。
勤めている会社が小さい
勤めている会社が小さかったり、会社のホームページがなかったり、何をしている会社なのかわからなかったりすると、審査は難航します。
自分がもしもオーナーであったら何をしているかわからない人を入居させて一度痛い目を見ていたら、同じような人を入居させたいとは思いませんよね?
会社の情報がわかりづらいと思われてしまったパターンです。
賃貸契約の審査に落ちた後の対処法
理由は語られないこともありますので、確実な原因を見つけることは大変です。
賃貸契約の審査に落ちてしまっても物件を見つけなければいけない状況もあります。落ちたあとはどのように対処をすればよいのでしょうか。
- すぐに他物件を見に行く
- 複数個に申し込みをする
- オーナー立会いの場合は清潔な服装で行く
- 会社情報はパワポで出してもよい
- 書類の準備を素早くする
- 契約日を早めに設定する
- 1年分の家賃を前払いする
すぐに他物件を見に行く
落ちてしまった物件は何か対処をして、結果を覆すことが難しいです。諦めてすぐに他物件を探すのがよいでしょう。
複数個に申し込みをする
審査が厳しいとわかれば、複数個に申し込みをする前提で物件をみましょう。
1つに絞ってしまうと、精神的なダメージが大きいので、コレかコレかコレくらいに何個か良さそうな物件を選んでおき、審査が通った物件にすればよいのです。
オーナー立会いの場合は清潔な服装で行く
付け焼き刃な対応ではありますが、オーナー立会いである内見の場合は住む人柄がみられます。
清潔な格好で行くようにして、ちゃんと挨拶をしましょう。
髪が明るいのであれば1日だけでも黒染めをするべきです。第一印象は見た目で全てが決まると言っても過言ではありません。
会社情報はパワポで出してもよい
会社情報が分かりづらかったり、ホームページがペラペラで内容がないようなものであれば、パワポで自分で作ってください。
自分がどんな仕事をしているのかを証明する書類になりえます。
書類の準備を素早くする
書類の準備を素早くすると印象はよいです。
審査は通してほしいけど、必要な書類の準備は遅いとなると、イメージはよくはありません。
最低限度できることは全てやるべきです。
契約・入居日を早めに設定する
契約日や入居日を早めに設定して、「私は契約をすぐにします!」と言う意気込みを見せます。
これが効くかどうかはともかく。笑
やれることは全てやるんですよ!
1年分の家賃を前払いする
よくある話ではありますが、家賃1年分であったり、2年分を一度に一気に支払ってしまうという手ですね。
オーナーとして遅延などが心配なのであれば、最初に一気に支払ってしまう。その代わりに審査に通してくれということです。
実際にこの方法で住んでいる人を知っていますので、使える技ではあります。
やれることは全てやろう
審査が落ちてしまっても諦めずに、今一度やれることを考えて全てやりましょう!
物件によっては審査がゆるいものもありますし、厳しいものだけではありません。港区や渋谷区、品川区などのエリアですと確かに全体的に高級賃貸であり審査は厳しめですが、やれることを全て行えば通るケースもあります。
自分では通らないと思ってしまうのは、完全な思い込みです!
担当営業マンに言われたことはぜーんぶやってみてください!( ´ ▽ ` )ノ
担当がクソだったらさっさと不動産会社変えちゃってくださいな!笑
まとめ
賃貸契約の審査に落ちた理由と対処法についてでした。
- 落ちた理由はたくさんある
- 絶対これだ!ってのは見つからない
- やれることを全てやり再チャレンジ!
- 諦めなければ見つかるよ!いや、マジで!
審査に落ちることくらいどおってことありません。大手企業で、信用情報が綺麗であればあまり経験はないかもしれませんが、その辺の小さい会社やアルバイトであれば審査に落ちるなんてザラにありますよ!
おかしいことじゃないので、気にせず再チャレンジしてください!( ´ ▽ ` )ノ